シンガポールでNASを買った時の英会話(?)ー前編ー

 

 

この間

シンガポールで4ベイのNASを購入した時

英語での応対になりました。

 

 

IT機器という

専門用語が多いジャンル

異国の地で大丈夫か

 

 

・・・と思ったのですが、

 

 

IT機器の名前は世界共通。

普通の単語より、

こっちの方がボキャブラリーが豊富でした(笑)

 

 

ただ、問題は別の所に。。。

ここから、英会話(?)の始まりです。

 

 

お店に入った瞬間

 

「Hello, Help?」

 

という感じでお店の人が寄って来ました。

 

 

「アイム、ルッキング、フォー、ナス(NAS)」

 

 

というと、

「NAS」

と復唱した後

 

 

「@#$%^」

 

 

と聞き取れなかったので、

 

 

「ソーリー?」

 

 

と聞きなおすと

 

 

「#$%^how many hard disk #$%^」

 

 

と聞こえたので、

 

 

「2 オア 4」

 

 

と答えました。

 

 

ハードディスクが

多い方が色々と便利なのです。

 

 

すると店員さんの方から

 

「@#$%^ Home or Business?」

 

と聞かれたので

 

 

「ホーム」

 

 

と答えたら

 

 

「@#@#$%^&  DS413j」

「@#$%^ promotion now 610S$ to 480S$」

「@#$%^ without disks」

 

 

と言われ、

 

考えている時に別のお客様が入ってきて

店員さんがそっちに行ってしまったのと

 

 

実際の相場を調べるために一旦店の外へ。

 

 

 

調べてみると

 

DS413jは日本だと45,000円だったので

480S$の40,000円以下というのは相場より安い。

 

 

Synologyは日本ではあまり有名でないものの

世界的にはシェアを伸ばしているメーカーなので

その点は問題ない。

 

 

まぁ良いんじゃないかと思い

再度、お店の中へ。

 

 

 

もう一度お店に入ると

今度は別の人が出てきたので

 

 

せっかくだから

気になっている他のNASについても

聞いてみようと

 

 

「アイ、シンク、ディス、アンド、ディス」

「ワット、ディファレント」

 

 

と聞いてみた。

 

 

すると、

シンガポール訛りの弾丸英語で

 

 

「!@#$%^ 3 &#$%^ 2 」(1分くらい)

 

 

全く聴き取れない。

 

事前調査で仕入れていた情報を元に

 

3.5インチのハードディスクをつかえる

2.5インチのハードディスクしか使えない

 

 

という事だけわかった。

 

 

性能に関しては

Webページで見ていたので

聞くことは諦め

 

 

「ハウマッチ?」

 

 

と素直に値段だけ聞くと

 

 

「!@#$%」

 

 

この人、

早口言葉選手権で優勝出来るんじゃないか?

 

 

思うくらい早いスピードで値段を言う。

 

 

「ソーリー?」

 

 

「5!@#$%」

 

 

どうやら、このスピードがスタンダードらしい。

 

最初の「5」しか分からない。

 

そこで

 

「5?」

 

と聞くと

 

「シクス#$」

 

と言われたので

 

「ファイブ、シックスティーン?」

 

 

と聞きなおすと

 

 

「No, シクス@#$」

 

 

うーん。

 

 

「ファイブ、シックス、ゼロ?」

 

 

ときいたら

 

「Yes!」

 

これは聞き取れた。

 

 

ここで

 

「@#$%^ promotion 480$」

 

と先ほどと(多分)同じ説明。

 

 

 

少し悩みましたが

 

 

コストパフォーマンスは

 

確かに良い商品ではあったので

 

これにしようと決めました。

 

 

そこで

 

「アイ、バイ、ディス、WD413j」

 

と言ったら

 

 

「Ah?」

 

 

と言われたのでもしやと思い。

 

 

「ア、バイ、ディス」

 

 

と、早めに言ったら通じました(笑)

 

 

 

これで終わりかと思いきや

 

NASを買うのはもう一息あるのです。

 

ー続くー