青い財布がキッカケで英語力ゼロで海外移住した青好きがシンガポールを拠点に日本と海外を繋ぐブログ

青好き海外ライフ

  • プロフィール
  • 青
    • 青い財布の物語
    • 人生青色(Webサイト)
  • 国別メニュー
    • シンガポール
    • マレーシア
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ブラジル
    • ベトナム
    • 香港
    • 日本
  • 生活・実用
    • サービス・施設
    • ビザ
    • 海外生活・海外移住
    • ジョホールバルのホテル
    • 観光
    • 食事・レストラン
    • 青色旅ノウハウ
  • 教育
    • コミュニケーション・英語
    • 海外に出られる日本人(青和人)
  • ビジネス関係
    • ビジネス・仕事
    • Web・IT
    • マインドセット・成功法則
    • マネジメント
    • 資産運用・資産形成
    • メディア・実績
  • お問い合わせ
  • Web・IT

    【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段

  • シンガポール

    人生が好転した青色哲学7つのルール

バンコクの王宮へ

2013.07.13 青峰 隆

  昨日の投稿 ワット・プラケオを ワット・アルンと間違えてました(^^;) すいません。   気を取り直して ワット・プラケオの敷地内に 王宮があります。

タイ

ワット・プラケオ(エメラルド寺院)にリベンジ観光

2013.07.12 青峰 隆

終了時間とほぼ同時に着いてしまい 行けなかったワット・プラケオ。   15:30が終了時間で かなり厳重に取り締まられるので 15:00くらいまでには 行っておく方がいいですね。   バンコク市街地からだと タクシーで3…

らーめんチャンピオンズを求めてトンロー駅へ

2013.07.11 青峰 隆

ジョホールバルでは中々 美味しいラーメンがないため バンコクに居ながらラーメンの食べあるき。 ラーメンと言うよりつけ麺ですね(笑)

タイ

バンコク最古の寺院 ワット・ポー

2013.07.10 青峰 隆

船で一周して降りた所に バンコク最古の寺院ワット・ポーがあります。  

タイ

勉強になった大失敗バンコクでのボートクルーズ

2013.07.09 青峰 隆

バンコクでの唯一の大失敗の話。 同じ失敗を他の人がしないように 記録しておきます。

バンコクでの移動手段

2013.07.08 青峰 隆

バンコク内を移動する時には手段が   ・バス ・電車 ・タクシー ・トゥクトゥク   の計4つあります。   バスについてはハードルが高めで 今回は利用しなかったので     利用した残り3つの 移動手段について書きたい…

海外生活・海外移住

Molek Pine3(MP3)のペントハウスを見て来ました

2013.07.07 青峰 隆

ジョホールバルの   Molek地区にあるMolek Pine(モレクパイン)3の   竣工式があり、 ペントハウスが公開されました。   一目見て純粋に凄いと思いましたね。     青Macと一緒に色々と写真撮って来ま…

バンコクで子ども服を買う時お勧めのプラチナムファッションモール

2013.07.06 青峰 隆

プラトゥーナム地区にある大きな建物   プラチナムファッションモール The Pratinam Fashion Mall       プラトゥーナムにあるプラティナムなので タクシーなどで行く場合は発音に注意してください…

バンコクの衣服街プラトゥーナムエリア

2013.07.05 青峰 隆

バンコクで ショッピングをすると言ったら まずは衣服。   という事で衣服街のある プラトゥーナム に行ってきました。     降り立った場所は プラトゥーナム市場     大きな道路の脇に出店が沢山。     裏路地み…

観光

バンコクの高評価ホテルプラザ・アテネ(Plaza Athenee Bangkok)

2013.07.04 青峰 隆

  今回のバンコクでは     インターネットの口コミで 高評価だった     プラザ アテネ バンコク-ア ロイヤル メリディアン ホテル  (Plaza Athenee Bangkok – A Royal…

理想の青い鳥マウンテンブルーバード(ムジルリツグミ)

2013.07.04 青峰 隆

世の中にはこんなに綺麗な鳥がいるのか。と青好きの僕としては何度も見てしまった青い鳥。 マウンテンブルーバード(日本名:ムジルリツグミ)と言って   生息地はメキシコからアラスカまで広く分布し、 特にカナダやアメ…

タイ

スワンナプーム空港からバンコクの中心へ

2013.07.03 青峰 隆

スワンナプーム空港から バンコクの中心へ電車で行くことにしたので   スワンナプームの地下二階にある Airport Rail Link(ARL)乗り場まで行きました   直通で行ってくれる SA Express Lin…

バンコクのスワンナプーム国際空港

2013.07.02 青峰 隆

飛行機で行った場合 バンコクで最初に降り立つのは 国際空港のスワンナプーム空港になります。       日本のパスポートを持っていれば ビザなしでも30日の滞在が認められます。     なので、入国する際は 入国カードを…

観光

バンコク総括

2013.07.01 青峰 隆

バンコクについて いきなり総括というのも何ですが(笑)     書く事が多すぎて時間がかかりそうなので 細かい部分は 明日以降にまとめていきたいと思います。     という訳で 大きくバンコクについて 感じた事を書いてい…

正に日本なバンコクのプロンポン(Phrom Phong)

2013.06.30 青峰 隆

バンコクに着いた日に   プロンポン駅に行きました。 駅を降りたら 直ぐに日本語が飛び込んできます。     とにかく 日本のお店が多かったです。   ある店の殆どが日本語で書いてありました。       このプロンポン…

タイ

シンガポールからバンコクへ

2013.06.29 青峰 隆

ひょんな事から バンコクに来て思いつきで来ています。     タイとマレーシアは時差が1時間 マレーシアが3時の時にタイは2時です。   ジョホールバルからだとシンガポールから 飛行機に乗って 2時間30分で到着するので…

シンガポール

ジョホールバルのコタラヤバスターミナルからチャンギ空港までバスで行く

2013.06.28 青峰 隆

ひょんな事からバンコクへ行くことになったのですが いつも同じルートじゃ 面白く無いという事で ジョホールバルからチャンギ空港まで バスで行くことにしました。 Transtar Travelというバスが出ているので Tra…

シンガポール

CROCSの青いサンダルシューズ

2013.06.27 青峰 隆

シンガポールのGSS中にCROCSで購入した   青いサンダルシューズ。   綺麗な青の発色で見た瞬間に 購入を決めました(笑)     形は デッキシューズみたいなものなので     靴下を履きながらでも 履くことがで…

シンガポール

GSS開催中のプラザ・シンガプーラ(Plaza Singapura)へ

2013.06.26 青峰 隆

ブギスまで来れたのでネット環境を確保して   お腹を満たしたので   今回の目的である   GSS(Graat Singapore Sale)を体験しようと   ショッピングモールへ行くことにしました。       GS…

シンガポール

クランジ駅(Kranji)からブギス駅(Bugis)へ

2013.06.25 青峰 隆

昨日の日記を見てくれている方は知っている通り   望まない形で希望していた クランジ(Kranji)駅についてしまいました。     せっかくなので クランジを堪能しようかと思ったのですが     このクランジ駅には T…

  • <
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • …
  • 62
  • >

人気投稿

  • 【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段
  • 人生が好転した青色哲学7つのルール
  • 青色が好きな人の性格や心理に青好きの自分を当てはめてみる
  • マネジメントの本質は道を創る事。マネージャー=管理職ではない
  • 会社組織の強さは2番手の出来で決まる
  • 青好きのプロフィール
  • ノマドワーカーの仕事を3種類に分けて考察する
  • インターネットビジネスを4つのモデルに分けて収益と適正を書いてみた

プロフィール


青峰 隆(Ryu Aomine)


青とMacをこよなく愛するノマドCTO

青い財布に変えたことがキッカケで英語力ゼロのまま海外移住してしまった青好きな人

事業立ち上げで移住したので
英語を勉強する時間も学校に行く時間も無く

「今まで出会った中で一番英語ができない人」
のレッテルを貼られる。

元々システムエンジニアの為
足りない(というか無い)英語力をITの力を借りながら2年海外生活中

英語が出来ない人が移住して
海外ビジネスを立ち上げる事が出来るのか

という、一見無謀(?)なチャレンジを敢行中


青い空の下
青いモノに囲まれながら
青Macで


がライフワーク。
青好きの仲間を集めて

・綺麗な青探求ツアー
・気に入った物の限定青カラー作成
・自分の好きな青モノ企画の推進


を達成するのが最終目標。
→ 詳しすぎるプロフィールはコチラ
仕事道具たち



一番返信が早いのはFacebookです。お気軽に直接メッセージください。

メールの場合は
お問い合わせフォーム
からメッセージお待ちしております^^

コミュニケーション用のツイッターです^^ Follow @bluecto

メディア掲載



ANA 三種の神器



アセナビ
  • プロフィール
  • 青
    • 青い財布の物語
    • 人生青色(Webサイト)
  • 国別メニュー
    • シンガポール
    • マレーシア
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ブラジル
    • ベトナム
    • 香港
    • 日本
  • 生活・実用
    • サービス・施設
    • ビザ
    • 海外生活・海外移住
    • ジョホールバルのホテル
    • 観光
    • 食事・レストラン
    • 青色旅ノウハウ
  • 教育
    • コミュニケーション・英語
    • 海外に出られる日本人(青和人)
  • ビジネス関係
    • ビジネス・仕事
    • Web・IT
    • マインドセット・成功法則
    • マネジメント
    • 資産運用・資産形成
    • メディア・実績
  • お問い合わせ

アーカイブ

  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (11)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (9)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (16)
  • 2014年11月 (17)
  • 2014年10月 (22)
  • 2014年9月 (25)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (30)
  • 2014年6月 (29)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (29)
  • 2014年3月 (31)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (31)
  • 2013年8月 (34)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (32)
  • 2013年5月 (34)
  • 2013年4月 (35)
  • 2013年3月 (39)
  • 2013年2月 (29)
  • 2013年1月 (33)
  • 2012年12月 (38)
  • 2012年11月 (59)
  • 2012年10月 (51)
  • 2012年9月 (32)
  • 2012年8月 (32)
  • 2012年7月 (31)
  • 2012年6月 (11)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (8)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (20)
  • 2011年12月 (23)
  • 2011年11月 (29)
  • 2011年10月 (33)
  • 2011年9月 (17)
  • 2011年8月 (2)

人気投稿

  • 【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段
  • 人生が好転した青色哲学7つのルール
  • 青色が好きな人の性格や心理に青好きの自分を当てはめてみる
  • マネジメントの本質は道を創る事。マネージャー=管理職ではない
  • 会社組織の強さは2番手の出来で決まる
  • 青好きのプロフィール
  • ノマドワーカーの仕事を3種類に分けて考察する
  • インターネットビジネスを4つのモデルに分けて収益と適正を書いてみた

蒼より青く生きていく為のメールマガジン

青をずっと好きでいる為の生き方

ブログで書けない想いや情報を綴っていきます。

登録は無料です。

気に入らなければすぐに解除できますので興味があれば。

青好きの為のFacebook

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 人生青色
  • 青和プロジェクト

©Copyright2025 青好き海外ライフ.All Rights Reserved.