メイドさんがいる生活について思うこと、

メイドさんが家にいる生活。

日本では考えられなかったです。

仮に雇えたとしても雇うことで「あそこは家事をサボっている」と思われたりしたら・・・

などと周りの目が気になったかも知れません。

世界に出てみて考えが変わりました。

メイドさんと暮らすことでとても幸せそうな家族に出会い

「なによりも家族が幸せに暮らせること」

が何よりも大切な事に気づきました。

そう考えた時、メイドさんを雇えるなら雇うほうがいい。

という結論に達しました。

僕には子供がまだいませんが、

子供さんがいる家族の方がメイドさんが来ることで「凄く楽になる」

と言われていました。

家事・育児から開放される。

という表現がしっくりきます。

といっても

家事・育児を放棄する

訳ではありません。

親にしか出来ないことだけをやる。

という事です。

未分類

コメントを残す