仕事でも、遊びでも「最終的に成功する思考」があります。
それは
なぜやるのか。
という目的を考えて結論づける事です。
そしてその結論が「何かを良くする事」であれば最終的には成功に繋がります。
例えば、温泉旅行に行く。
何も考えなければ、温泉旅行に行くことが目的
になってしまいますが、このまま行くと
きちんと温泉に入れた
は良かった
逆に
家を出る時間が遅れた
電車が遅れた
あまり温泉に入れなかった
は良くなかった旅行になります。
ここで考えて欲しいのは
温泉旅行に行って得たいものは
きちんと温泉に入れること
でしょうか
おそらく違いますよね?
大きく気分が良くなる
家族の絆が深くなる
といった目的があるはずです。
温泉に入るのは手段であり目的ではないと思います。
極論を言えば、
リフレッシュできれば
家族が仲良くなれば
温泉に入れなくてもイイ(まぁさすがに難しいかもしれませんが^^;)
ということです。
システムを作るときもそうです。
システムを組む事
が仕事ではなく
お客様さんの作業を楽にする事
が仕事であると考えている人は出世しています。
まとめますと
目的が達成されれば、予定と違った形になってしまっても
結果的には良くなるので
どうやったら温泉に入れるか
どうやったらシステムが出来るか
ではなく
どうやったら家族がもっと仲良くなれるか
どうやったらお客様が楽になるか
を考えていく方が良いということです。