留学すれば英語が出来るようになるという誤解

 

こんにちは。青峰隆です。

 

 

昨日は嫁さんの誕生日。

 

ジョホールバルでも有数の

 

大きさを誇る北京料理のお店に行ってきました。

 

サービスは抜群。

 

お茶を一口飲んだら注ぎに来てくれるきめ細やかさです。

 

お酒を飲んでも、高級食材を頼まなければ

 

1人2000円~3000円で済んでしまいます。

 

日本で食べたら1万円行くかもしれません。。。

 

 

【留学すれば英語が出来るようになるという誤解】

 

 

 

「留学してたんですね。それじゃあ、英語が話せていいですね。」

 

 

というのが、留学をしていたと聞いた時の僕の反応でした。

 

 

英語が出来ない僕にとって

 

「留学」というのは「英語を出来るようになる魔法」

 

と思っていたフシがあります。

 

 

でも、それは誤解だという事に最近気づきました。

 

 

 

▼海外にいるのに英語が出来ない人

 

 

「海外に1年いても英語が話せない人はいる。」

 

留学経験のある人達が皆、言います。

 

 

聞いて見れば「なるほど」なのですが

 

経験のない僕にとっては目からウロコでした。

 

 

 

▼日本語が通じる所で固まってしまうと話せない

 

 

英語が話せなくても、回りに日本語が話せる人がいると

 

「話せなくても、寂しくない」ので話さなくても

 

辛くありません。

 

 

英語が話せなくても寂しくないと思う人が

 

数人集まって、固まってしまうと、

 

日常会話は自然と「日本語だけ」になってしまいます。

 

 

海外に留学して「英語が話せなかった人」で多く例が上がったのは

 

日本人同士で固まった人

 

でした。

 

 

海外にいても「話そう」という状態でなければ

 

「話せるようにならない」そうです。

 

 

 

▼子どもの英語教育は親が環境を整える事が最重要

 

 

大人であれば、

 

「英語を使おうとしなければ使えない」と意識することが出来ますが

 

 

子どもはそうはいきません。

 

「日本語で不自由しない」環境であれば

 

自然と日本語で生活する様になります。

 

 

そのため

 

「英語を話せるようになって欲しい」という観点で見ると

 

回りが日本人ばかりの「日本人学校」というのは向いていないと思います。

 

 

英語を話せるようになるには

 

「意識的に環境を整える」という事も必要です。

 

 

 

▼環境を整えた後も、親のサポートが大切

 

 

海外にいるということで「英語は身につきやすい」環境ですが

 

親のサポート無しでは、子どもが英語の習得に苦労してしまうそうです。

 

 

例えば海外で「授業についていけていない」場合

 

 

「授業の内容についていけてないのか」

 

「授業の英語についていけてないのか」

 

 

という事の判断は子どもにとって難しく

 

先生もサポートが困難だそうです。

 

 

解決方法は

 

親が子どもとコミュニケーションを取って、先生に伝える。

 

という事。

 

 

子どもも順応するとはいえ、海外に出れば何かしら苦労します。

 

そういう所のケアは親しかしてあげる事ができません。

 

それは日本でも海外でも同じだと感じました。

 

 

 

英語を修得する為には留学するだけでは足りない。

 

留学してもサポートが必要。

 

 

聞いた時は大変に思いましたが

 

よくよく考えれば

 

日本にいても「別の何か」に苦労することになると思います。

 

 

同じ労力を

 

 

「グローバルな人間に成長してもらう」為に費やすか

 

「何か別の事」の為に費やすか

 

 

という事なんだと今は思っています。

 

未分類

華僑メールマガジンバナー

※期間限定募集



ジャパンストリートを創っていく中で華僑と関わり

なぜ華僑が海外でのビジネスを成功させられるのか
というポイントを学んできました。


なぜチャイナタウンがあってジャパンタウンが無いのか?
これから日本人はどう海外で展開していくべきなのか?
求められる海外で働く人材とは?


という事に加えて

海外で僕がリアルタイムに受けているビジネスの情報なども
配信していきます。

目的は海外で一緒に仕事をする仲間を集める事の為

合わなければすぐに解除してください。

すべてのメールに解除リンクをつけて
いつでも解除が出来るようにしてあります。

素敵なご縁があることを楽しみにしております。

Ryu Aomine
友人申請もお待ちしております。
(メッセージを添えていただければ承認します。)

コメントを残す