チャンスをつかめるかどうか
今、「マレーシアのジョホール・バルで仕事しないか?」 と聞かれてどれ位で決めれるか。 1週間?3日?1日? この言葉をかけられた、半年前。 実家で親のすねをかじって生きていた僕は、実家を出ることを決め、結婚も決まった。 …
青い財布がキッカケで英語力ゼロで海外移住した青好きがシンガポールを拠点に日本と海外を繋ぐブログ
今、「マレーシアのジョホール・バルで仕事しないか?」 と聞かれてどれ位で決めれるか。 1週間?3日?1日? この言葉をかけられた、半年前。 実家で親のすねをかじって生きていた僕は、実家を出ることを決め、結婚も決まった。 …
公開用のサーバーを準備できれば、後はGoogleの認証を通すだけになる。 Googleの認証は条件を揃えれば一瞬で終わるので、 サーバーが用意できて、ドメインが使用可能になればすぐにメールを作成できる。 ドメインが it…
行き詰まったまま3ヶ月が経った。 何もして無かったわけではない。ただ、結果的に進んでいなかった。 多くのセミナーに参加しては、気づいた様な気分になる事を繰り返したものの 結局、掴めそうでつかめないまま、振り出しに戻ると言…
社会人になってから4年間、エンジニアとして牙を研ぎ続けた。 最初の2年はただがむしゃらに技術を身につけた。 後の2年間は自分の可能性を探り、興味をもったあらゆる事を学んだ。 歴史、経済、政治、占い、経営学、デザイン、マー…
Web上にページを公開するにはWebサーバーが必要です。 今回使用したのはAmazonEC2。 今、世界で最もクラウドを体現しているサービス。 何が凄いのかと言う事を書き始めると終わらないので このAmazonEC2が世…
日本で自宅を持つ事。夢のマイホーム。僕もずっと憧れていた。 家を立てたら、リビングには。。。 なんてこともなんども考えた。 けれども、冷静になって考えた結果、マイホームは日本で持たない事にした。 1 家ができて、玄関をく…
ドメインが取れたら会社のメールを作成します。 メールを作成するにも、サーバーが必要になります。 安いレンタルサーバーでも良いですが 10人以下の人数であればGoogleAppsが無料で使用できます。 GoogleApps…
夫婦2人でジョホールバルに住んだ時の生活費です。 インターネット 149RM 水道代 10RM 飲料水 50RM(2人で1ヶ月半分) 電気代 130RM 携帯代 88RM(月額式 兼 モバイルルータ代わり) 10…
マレーシアのドメインを取得する。 .comや.netだと取得できるレジストラは世界中にあり、 日本であればお名前.comというサービスが最もメジャーです。 突き詰めていけば安い所は出てくるものの、差が年間で数十円単位なの…
海外を敬遠していたのはもうひとつ理由がある。 「英語が出来ない。」 英語では怒られた記憶しかない僕は 英語 = 怒られる というトラウマになっていて 海外に出て話をしたら通じなくて怒られる。 というイメージになっていた。…
CTOになり、会社が出来たばかりであれば何も無い。 パソコンは何を使うのか、インターネットはどこの会社か。 そこから取り掛かるが、海外ではあまり選択肢が無く マレーシア、日本語環境で仕事をするなら、 MacでTM Bus…
結局、起業はリスクが高すぎる。 日本の大手企業に入ったとしても、生活の保証は無い。 嫁さんは専業主婦で子どもが3人欲しいと言うのが夢。諦める訳にはいかない。 5人家族で専業主婦という生活を日本で達成する。 不可能ではない…
CTO(Chief Technorogy Officer)とは 日本ではあまり馴染みがない名前かもしれないが 海外やエンジニアの中ではその言葉が浸透してきた。 最高技術責任者。 その作業は多岐に渡るので上げていけばきりが…
関西で起業するという事はやはりあきらめられない。 一人では無理なら、複数で立ち上げれば良いのではないか。 そう考え、人脈を広げた。 その時に出会った一人。 出会った時から徐々に仲良くなっていき、1年ぐらいの付き合いをした…
僕がメンバーに求めたのは 0からプログラムを創れる様になること。 このスキルは何も考えずにやっていると絶対につかない。 僕はコレが出来る人を クリエイティブプログラマー と読んでいた。僕はプログラマーを職業としているうち…
大企業神話は消えた。 次の選択肢を考える事になった。 東京が海外と同じ僕は 「関西からいかに出ないで危機を回避するか」 という事が何より重視した。 選択肢として上がったのは「起業」 起業すれば、会社を立てる場所は関西で出…
人に説明しやすいコードを書く事。 それぞれの目標に向かってプログラムを進め、その内容を共有すること。 共有した内容を受けて更に前に進むこと。 緩いコード規約で自由に書いた結果、 出来上がってきたプログラムのクセはそれぞれ…
昔から「石橋を叩いて渡る」という言葉が似合う人間だった。 心配性で、何をやるにも細かい確認をするため、行動までが遅かった。 典型的なA型と言われる性格。 そんな僕がなぜ移住を考え、実現させたのか。 それを書いて行きたいと…
緩いコード規約でプログラムを書く事。 そして、内容を共有すること。 書いたプログラムは書いた人に説明をするようにした。 当たり前かもしれないが、これを頻繁に行うようにすれば 人に伝える事を前提としたプログラムになっていく…