シンガポールでリフレシュ!
ジョホールバルで いつも頑張れているのは 嫁さんのお陰なので、 いつもありがとうという意味を込めて この土日はシンガポールに来ています。 シンガポールと言えば マリーナ・ベイ・サンズ、マーライオン が有名ですが、 この2…
青い財布がキッカケで英語力ゼロで海外移住した青好きがシンガポールを拠点に日本と海外を繋ぐブログ
ジョホールバルで いつも頑張れているのは 嫁さんのお陰なので、 いつもありがとうという意味を込めて この土日はシンガポールに来ています。 シンガポールと言えば マリーナ・ベイ・サンズ、マーライオン が有名ですが、 この2…
NHKの急増する教育移住で ジョホールバルが放送されました、 僕自身はジョホールバルがベストだと思っていますが 国に対しての考え方は人それぞれだと思います。 なので、国うんぬんの前に 教育移住という選択肢を 少しでも多く…
▼レゴランドのショップ 入り口から真っすぐ歩いて 右か左かというポイントに レゴランドのショップがあります。 とても分…
今日、ご紹介するエリアは どちらかと言うと 小学校高学年や 大人向けの所が多いエリアになりす。 …
こちらは東海での放送の為に あまり大体的には告知していませんでしたが 本日 CBC『イッポウ』(TBS系)にCEO家族の様子が放送されました! 12分に渡り ・家族とのSkype ・マルボロの写真 ・オフ会の様子 ・オフ…
Biz+「急増する教育移住」 放送まであと1時間を切りました。 僕は出てないのですが なぜか緊張します^^; どんな放送になっているのか。 楽しみですね。 → 教育移住についてもっと知りたい方はコチラのブログがオススメで…
▼イマジネーション(IMAGINATION) LAND OF ADVENTURE を抜けると想像のエリア IMAGINATIONがあります。 レゴで出来た楽器で…
NHKの放送時間がさらに変更になりました。 時間は同じで曜日が変更です。 3/29(金)の日本時間 23:35~ です。 放送間近のタイミングでの変更です。 ニュースは入れ替わりが激しいようですが 連絡が放送6時間前って…
レゴランドに入って右回りで歩きました。 少し歩くと、必ずレゴで作った何かがあって 歩いていて飽きない様になっています。 すこし歩いていると 電車が走っ…
入り口が見えたらいよいよ入場です。 ▼チケットについて チケットの値段ですが 1Day チケットは 12歳~59歳 RM140(4200円) 3歳~11歳 RM110(330…
ジョホールバルのレゴランドに行ってきましたので 詳細をお伝えしたいと思います。 レゴランドの周りの写真です。 付近にはモールがありますが 周りはだいぶ開けています。 ▼レゴランド…
教育移住をテーマに 親子で出演させていただいた内容の 放送日がまたまた変更です。 3/29(金)NHK総合テレビ『Biz+(ビズプラス)』 23:35~23:50 に変更になりました。 番組URL http://www….
ジョホールバルに来て すぐくらいに出来たレゴランド。 最近知り合った タクシーの運転手に迎えに来て貰い 行くことにしました。 どんな所なのか、お伝えするべく しっかりと見てきますね! 行きは大丈夫なんですが、 帰りはどう…
シティスクウェアを 散策していると所々に案内板がありました。 タッチパネル式で、 どのフロアに何があるか分かります。 ちなみにWindowsです。(どうでもいい) フロアガイドやお店リスト等 英語が分かれば、便利そうです…
新しくなったシティスクウェア 散策してみました 前回工事中であらゆる所に 白いベニヤ板が貼られていましたが 今はとてもスッキリしています。 一番下のフロアはイベントが あるときに使われます。 一時期 ドラえもんの祭典をや…
未来移住計画社のCEO家族が 『Biz+(ビズプラス)』の特集 急増する教育移住に出演します。 子どもの教育の為に サラリーマンのパパが日本に残って マレーシアにいるママと子どもの バックアップをしている様子が流れます。…
先ほどアップしたばかりなのですが 時間が変更になっています さっきアップした記事の方も 修正をしております。 マレーシアへの教育移住している家族 そのお父さんが家族の為に頑張る姿が放送されます。 是非ご覧ください! 【放…
シンガポールからの国境を渡ってすぐにある シティスクウェア。 重要度的には マレーシアの大阪の様な場所です。 半年前には工事中の場所ばかりで とても中心には思えませんでしたが 最近工事が終わって、 ジョホールバルの中心に…
良い物を経験する という事がなぜ 記憶に残る人に繋がるのか。 サラリーマンだった頃の 経験で言うと 上司に「美味しいお店がある」と 僕の同期数人を一緒に 連れて行って貰いました。 そして、 いざご飯を食べに行って 同期は…
記憶に残る子どもを育てたい① 記憶に残る子どもを育てたい② 記憶に残る子どもを育てたい③ 記憶に残る子どもを育てたい④ 記憶に残る子どもを育てたい⑤ 記憶に残る子どもを育てたい⑥ 僕自身が親に感謝している事の一つに &n…