海外では日本と違う所が沢山あります。
言葉はもちろん、携帯電話もdocomoやauやsoftbankは無いので
その国のルールで使っていくしかありません。
海外で使う携帯でオススメは何ですか?
と聞かれれば間違いなくiPhoneと答えます。
iPhoneはスマートフォンの中でも
一番高いので「こんな高いものを使いこなせるかな」と言われますが
使いこなす必要が無いから高いというのがあります。
Contents
その時の最高のパーツを使って作成される
iPhoneが出た時はその時の最新技術が詰まっています。
だから、値段もそれだけするのですが
逆にいうと、これ以上の携帯は無いので
間違いがありません。
また、ユーザーが面倒な事をしなくて良いように
すべて自動でやってくれます。
例えば、SIMカード。
多くのスマートフォンはSIMカードを差し替えると
再起動しないと使えませんが
iPhoneはその必要がありません。
次にバックアップ
携帯をパソコンに繋げば自動でバックアップしてくれ
新しいiPhoneを買った場合もデータを丸ごと移せます。
データを丸ごと移動させるのも簡単な操作だけ。
この様に気づかない所で動いている部分が沢山あり
高い分、ユーザーの代わりに後ろで働いてくれている感覚だと
ちょうど良いのかもしれません。
普通に使えている分にはiPhoneと
その他には大した違いは無いかもしれません。
ただ、普通に使えないという時に
iPhoneを使っていると大きな差が生まれます。
インターネットが繋がらないというトラブルが起きた時
例えば、インターネットが繋がらないという
トラブルが起きた時、原因は色々とあります。
本体の内部エラーか
本体の通信エラーか
通信会社のエラーか
ソフトの不具合か
Wi-Fiの機械のエラーか
僕らはこれらを一つ一つ潰していきながら
原因を探っていくわけですが
新しいiPhoneを使っている場合
本体のエラーは考えなくて良くなります。
ユーザーが何も考えなくても
自動でエラーを修正しますし
電波のキャッチする精度もスマートフォンの中で
ダントツに良いので
iPhoneで出来ないのであれば他の携帯でも出来ない
という事ができてしまします。
これは裏を返せば
エラーが最も起きにくい携帯電話
と言えます。
この点は他のスマートフォンは敵いません。
詳しい人であればエラーが起きても対処できますが
そうでない場合はエラーの為に時間を食ってしまいます。
エラーが起きないという事は
初心者でも安心して使える。
という事になるんですね。
iPhoneに対応していない会社はない
日本では考えられませんが
この会社ではサポートしていない携帯というのが存在します。
この間Celcomに持っていったある携帯電話は
Celxomがサポートしていないという理由で
インターネットが非常に遅い状態でしたが
同じSIMカードをiPhoneにさした所
20倍のスピードになりました。
この様に、iPhoneであれば
例外的なケースが非常に少ないので
トラブルも少ないのです。
普通に持って行って使える事が
ユーザーに取っては一番重要だと思いますので
そういう意味でiPhoneを薦めています。
時間を取るか、お金を取るか
iPhoneにした場合は
携帯のトラブルの回数は非常に少なくなります。
それ以外の場合は
金額的に安いですが、トラブルの対処の数が多くなります。
ここで言うトラブルとは
単純に動かないという事だけではなく
インターネットが遅い
とか
パソコンと繋がらない
とか
も含みます。
不可解なエラーについては時間がかかります。
今まで、色々なサポートをしてきましたが
携帯の調子が悪いで問い合わせが来るのは
iPhone以外の方がほとんどです。
電話とメールとインターネットだけ
で、良ければ基本的な機能なので
安いものでも良いと思います。
でも、たいていの人はLINEだったりSkypeだったり
インストールして使いたいモノがあるはずで
それらを使う時点でスマートフォン側としては
普通の使い方ではありませんので
そこにはエラーの入ってくる余地があります。
エラーがでれば時間が取られます。
この時間をどう思うかですね。
言葉にするならば時間か、お金かという事になるのですが
長い目で見れば
初期投資としてiPhoneにしている方が
コストパフォーマンスは良いと思います。