青い財布がキッカケで英語力ゼロで海外移住した青好きがシンガポールを拠点に日本と海外を繋ぐブログ

青好き海外ライフ

  • プロフィール
  • 青
    • 青い財布の物語
    • 人生青色(Webサイト)
  • 国別メニュー
    • シンガポール
    • マレーシア
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ブラジル
    • ベトナム
    • 香港
    • 日本
  • 生活・実用
    • サービス・施設
    • ビザ
    • 海外生活・海外移住
    • ジョホールバルのホテル
    • 観光
    • 食事・レストラン
    • 青色旅ノウハウ
  • 教育
    • コミュニケーション・英語
    • 海外に出られる日本人(青和人)
  • ビジネス関係
    • ビジネス・仕事
    • Web・IT
    • マインドセット・成功法則
    • マネジメント
    • 資産運用・資産形成
    • メディア・実績
  • お問い合わせ
  • Web・IT

    【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段

  • シンガポール

    人生が好転した青色哲学7つのルール

青好き雑記

パビリオン(Pavilion)からスリアKLCC(Sria KLCC)まで歩いて行く方法

2014.03.06 青峰 隆

  クアラルンプールの   ブキビンタンにあるパビリオンと KLCCにあるスリアKLCCは   日本のモノが多い2大ショッピングモールです。 馴染みがあるお店も多くて   クアラルンプールに行った時には 必ず立ち寄ってい…

ブキビンタンからKLCCへ移動するなら徒歩が一番楽

2014.03.05 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。 ブキビンタンとKLCC間を 3回電車で移動をしたのですが   乗り換えの案内が出ているのに 乗り換える事が出来ない駅があったり   乗り換えて行くにしても2回乗り換えないと行けないです。 結…

青

青いアイスクリームをクアラルンプールのジェラートのお店で

2014.03.04 青峰 隆

  こんにちは。 青峰隆です。   マレーシアは 年中同じような気候でいつも アイスクリームシーズンです。   甘いモノは健康に良くないので あまり食べませんが   一つ気になるも…

観光

ペトロナスツインタワー前KLCC公園の噴水ライトショー

2014.03.03 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。 クアラルンプールにある ペトロナスツインタワーの前   KLCC公園の噴水がライトアップされているのですが 20時の10分前くらいからショーが始まりました。  …

シンガポール

失った時に初めてその大きさを知るという事

2014.03.02 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。   今日のブログは 後に見返す自分の為のものです 何の役にも立たないかもしれません。   それでも読みたい方のみ読んで下さい。

マレーシア

ジョホールバルのスナイ空港に行く手段について

2014.03.01 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。 クアラルンプールへ飛行機で行くために ジョホールバルにあるスナイ空港に行ってきました。   主にタクシーとバスがありますが それぞれのポイントを書いておきたいと思います。

ジョホールバル最高級の香港系中華料理「新香港(NEW HONG KONG)」

2014.02.28 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。 ジョホールバルには色々な美味しいお店があります。   弟が「美味しい飲茶が食べたい」と言うので 評判のお店「新香港」に行ってきました。

シンガポール

オーチャードのシンガポールセールは最大80%OFF

2014.02.27 青峰 隆

  こんにちは。青峰隆です。 シンガポールのオーチャードへ買い物へ行ったのですが 高島屋とISETANでセールが行われていました。

長時間書いても疲れない青いボールペン「Dr.Grip」G-specフラッシュブルー

2014.02.26 青峰 隆

こんにちは。 青峰隆です。 仕事はパソコンでしているのですが、 とっさのメモはノートに残すようにしています。 そこで使うのがボールペン。 ノートだけじゃなくて、 国境越える時には 入出国カードを書いたりしないといけないの…

シンガポール

ジョホールプレミアムアウトレット(JPO)へバスで行く

2014.02.25 青峰 隆

  こんにちは。 ジョホールバルの青好き。青峰です。   最近大きくなった ジョホールバルにあるアウトレット。   いつもはタクシーで行くのですが あまり、バスで行っている情報が無かったので バスで行ってみる事にしました…

歩き疲れないSALOMONの青い靴を手に入れました

2014.02.24 青峰 隆

  こんにちは。青好きの青峰隆です。 一日一青。 今日はアウトレットで見つけてしまった 青い靴です。

シンガポール

クロックスの青いサンダル靴Crocs Beach Line Boat Shoe Menレビュー

2014.02.23 青峰 隆

シンガポールで見つけて衝動買いした クロックスの青い靴。 半年毎日の様に使ったので、そのレビューをしたいと思います。’

ラピスラズリで作った青いパワーストーンのブレスレット

2014.02.22 青峰 隆

日本から弟がジョホールバルに 遊びに来てくれているのですがその時に頼んでいたのが   青いパワーストーンのブレスレット   色と効果を伝えたらとてもセンスがあって 効果が出た人が続出している方にお願い…

シンガポール

日本で青モノを購入してジョホールバルで手にする

2014.02.21 青峰 隆

  こんばんは。 明日の朝一番で弟がジョホールバルに遊びに来ます。 約1週間。シンガポールとクアラルンプールを見て回るそうです。   で、日本から来るついでに、色々と頼みました。 基本的に青いものばかりですが^^   明…

シンガポール

ジョホールプレミアムアウトレット(JPO)が倍の広さになりました

2014.02.20 青峰 隆

  ジョホールバルにあるアウトレット Johor Premium Outletsが大きくなりました。 大きさで言うと丁度倍になった感じです。   ジョホールバルに来てすぐに行って以来 もう1年以上行ってなかったのですが …

青

青い財布を購入するに至った理由

2014.02.19 青峰 隆

  こんにちは。青峰です。 青い財布の話を読んで頂いた読者の方から 青い財布を選んだ時の心境について質問を受けました。   「なぜ、その青い財布を買おうと思ったのですか?  簡単に買える様な金額では無いと思うのですが。」…

青

薄い財布と小さい財布の比較まとめ

2014.02.18 青峰 隆

  こんにちは。青峰 隆です。 お札の入る小銭入れを探していた時に 2択になったのですが、結構僕と同じように悩んでいる方が多かったので コチラにまとめておきたいと思います。

メディア・実績

青い財布の話がYahooのヘッドラインニュースに掲載されました

2014.02.17 青峰 隆

  先ほど連絡が入ったのですが Yahooのヘッドラインニュースに 青い財布の話が掲載されました^^

海外生活・海外移住

AEON kulaijaya(イオン クライジャヤ)ジョホールバル最新のAEON

2014.02.16 青峰 隆

  Kulaijaya(クライジャヤ)という地域に 2013年11月27日。新しいAEONが出来ました。   ずっと行きたかったのですが ちょっと街の中心からは遠いので 中々機会が無かったのですが、友人のご好意もあって …

青

青い色の小さい財布を注文しました。

2014.02.15 青峰 隆

  こんにちは。青峰 隆です。 タイトルの通り、小さい財布を注文しました。 今度の週末に日本より持ってきてもらうのですが それまでの経緯を書いておきたいと思います。

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 62
  • >

人気投稿

  • 【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段
  • 人生が好転した青色哲学7つのルール
  • 青色が好きな人の性格や心理に青好きの自分を当てはめてみる
  • マネジメントの本質は道を創る事。マネージャー=管理職ではない
  • 会社組織の強さは2番手の出来で決まる
  • 青好きのプロフィール
  • ノマドワーカーの仕事を3種類に分けて考察する
  • インターネットビジネスを4つのモデルに分けて収益と適正を書いてみた

プロフィール


青峰 隆(Ryu Aomine)


青とMacをこよなく愛するノマドCTO

青い財布に変えたことがキッカケで英語力ゼロのまま海外移住してしまった青好きな人

事業立ち上げで移住したので
英語を勉強する時間も学校に行く時間も無く

「今まで出会った中で一番英語ができない人」
のレッテルを貼られる。

元々システムエンジニアの為
足りない(というか無い)英語力をITの力を借りながら2年海外生活中

英語が出来ない人が移住して
海外ビジネスを立ち上げる事が出来るのか

という、一見無謀(?)なチャレンジを敢行中


青い空の下
青いモノに囲まれながら
青Macで


がライフワーク。
青好きの仲間を集めて

・綺麗な青探求ツアー
・気に入った物の限定青カラー作成
・自分の好きな青モノ企画の推進


を達成するのが最終目標。
→ 詳しすぎるプロフィールはコチラ
仕事道具たち



一番返信が早いのはFacebookです。お気軽に直接メッセージください。

メールの場合は
お問い合わせフォーム
からメッセージお待ちしております^^

コミュニケーション用のツイッターです^^ Follow @bluecto

メディア掲載



ANA 三種の神器



アセナビ
  • プロフィール
  • 青
    • 青い財布の物語
    • 人生青色(Webサイト)
  • 国別メニュー
    • シンガポール
    • マレーシア
    • カンボジア
    • タイ
    • フィリピン
    • ブラジル
    • ベトナム
    • 香港
    • 日本
  • 生活・実用
    • サービス・施設
    • ビザ
    • 海外生活・海外移住
    • ジョホールバルのホテル
    • 観光
    • 食事・レストラン
    • 青色旅ノウハウ
  • 教育
    • コミュニケーション・英語
    • 海外に出られる日本人(青和人)
  • ビジネス関係
    • ビジネス・仕事
    • Web・IT
    • マインドセット・成功法則
    • マネジメント
    • 資産運用・資産形成
    • メディア・実績
  • お問い合わせ

アーカイブ

  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (3)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (11)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年10月 (3)
  • 2015年9月 (2)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (9)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (16)
  • 2014年11月 (17)
  • 2014年10月 (22)
  • 2014年9月 (25)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (30)
  • 2014年6月 (29)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (29)
  • 2014年3月 (31)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (31)
  • 2013年8月 (34)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (32)
  • 2013年5月 (34)
  • 2013年4月 (35)
  • 2013年3月 (39)
  • 2013年2月 (29)
  • 2013年1月 (33)
  • 2012年12月 (38)
  • 2012年11月 (59)
  • 2012年10月 (51)
  • 2012年9月 (32)
  • 2012年8月 (32)
  • 2012年7月 (31)
  • 2012年6月 (11)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (8)
  • 2012年2月 (21)
  • 2012年1月 (20)
  • 2011年12月 (23)
  • 2011年11月 (29)
  • 2011年10月 (33)
  • 2011年9月 (17)
  • 2011年8月 (2)

人気投稿

  • 【セルフブランディング】個人として生きていく為の手段
  • 人生が好転した青色哲学7つのルール
  • 青色が好きな人の性格や心理に青好きの自分を当てはめてみる
  • マネジメントの本質は道を創る事。マネージャー=管理職ではない
  • 会社組織の強さは2番手の出来で決まる
  • 青好きのプロフィール
  • ノマドワーカーの仕事を3種類に分けて考察する
  • インターネットビジネスを4つのモデルに分けて収益と適正を書いてみた

蒼より青く生きていく為のメールマガジン

青をずっと好きでいる為の生き方

ブログで書けない想いや情報を綴っていきます。

登録は無料です。

気に入らなければすぐに解除できますので興味があれば。

青好きの為のFacebook

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

  • 人生青色
  • 青和プロジェクト

©Copyright2025 青好き海外ライフ.All Rights Reserved.