青好きセレクトがANA Store 3種の神器に掲載されたご報告とその文面が出来るまで

 

シンガポールの青好き 青峰です。

青好きという事で(?)ご縁を頂きまして

ANAのサイトに掲載されました。

 

旅しているあの人に聞いてみた。俺の・私の「出張アイテム三種の神器」 Vol.7|ANA STORE

 

本文はリンク先にありますので

こちらでは、この裏話的な内容にしたいと思います。

 

お話が来たのは掲載の2週間前でした。

DSC04223

 

Contents

掲載するサイトのチェック

 

記事を掲載する所にマッチした内容を書きたいので

サイトに掲載されている記事を一通り読みました。

 

特に規則性や制限もなさそうで

それぞれ、自分が使っているモノの中から

チョイスされている状態だったので

 

自分が載せたいものを紹介して

大丈夫という事を確認しました。

 

もちろん、青であることは

もう決まっていたのですが(笑)

 

 

3種の神器という事でアイテムの選定

 

青好きとしてのアイテムはそれこそ

色々とあるので、その中のどれを選ぶのか?

という事を考えていました。

 

DSC03691

 

最近は撮影器具が増えてますが

ざっと仕事道具をだすとこんな感じ。

 

旅行も出張も装備は同じで

基本的にいつも持ち歩いているので

どれを選んでも良い状態。

 

今回は「出張アイテム」なので

3つを選ぶとなると

やはり「仕事の上で使用頻度が高い」ものに。

 

個人的には

 

DSC03455

 

青Mac

青Phone

青Pad

 

みたいな感じが綺麗だったので

良いかなとも思ったのですが

 

iPadは主に仕事というより読書に使っているのと

最近、息子の青空くんに占領されているため

あまり適当ではなく

 

完全にAppleで揃えましたという感じもして

面白みも無いので却下

 

モバイルバッテリーや財布、ボールペン等も

候補として考えたのですが

 

どれも、仕事の補助として使うものであって

メインじゃない。

 

色々と張り巡らせて行き着いたのが

 

「どこでも仕事を出来るという環境の構築」

 

というテーマでセレクトする事にしました。

 

 

どの国に行っても仕事の出来る環境づくり

DSC01728

 

 

インターネット環境があるという状態を創っておけば仕事が出来る。

そんな環境づくりを4年間ずっとやってきたので

その中から出てきた知恵を盛り込む事にしました。

 

インターネット環境があれば仕事が出来る様にと考えた時に

iPhoneだけでも大丈夫ではあるのですが

やはり、効率を考えた時にはMacの方が早いので

 

僕にとっては

青Mac+インターネット環境

が最低条件

 

インターネットを創る時には

カフェのWiFiが使えれば使いますが

 

そうでない所では

モバイルインターネットが必要です。

 

Android

PocketWiFi

 

をそれぞれ色々な機種で試しましたが

やはり、iPhoneが最もPocketWiFiとして優秀でしたので

iPhoneに落ち着きました。

 

MacとiPhoneの連携もスムーズで

設定をしておけばストレス無くインターネット接続が出来るようになっています。

 

海外でのやり取りが電話という事も結構あるので

iPhoneは携帯としての役割も勿論果たしています。

 

そうして、MacとiPhoneを使って

仕事環境は整うのですが

 

海外のカフェは話をしに来る場所なので

多くの場所がガヤガヤとしています。

 

また、新しい所に行くと警戒をするのか

体が反応してしまう事もある。

 

耳栓を検討したのですが

静かになるとそれはそれで落ち着かない。

 

という事で

基本的にはイヤホンをしながら仕事をしています。

 

Macで仕事中に電話がなったりしても

そのまま出られるし、終わったら音楽が勝手に再開するので

集中を切らすこと無く進めていけます。

 

海外の慣れない音よりも

自分の好きな音楽や聞き慣れた音を聞いている方が落ち着くので

「仕事をする」

という点はイヤホンで音楽を流すというのは結構効果的。

 

「海外でいつもどおり仕事をする」

 

という視点での最後のアイテムがイヤホンになりました。

 

セットで使っている

Bluetoothレシーバーを入れてしまうと

4つになるのでそれはついでになりましたが^^;

 

報われなかったBluetoothレシーバーはこちら

エレコムの青いBluetoothオーディオレシーバーLBT-PAR500AVレビュー | 青好き

 

オーディオレシーバーは

サラリーマン時代から使っていて

 

通勤中に音楽を聞いたりする場合とか

iPhoneを身につけなくて良いので身軽になりますし

コードも邪魔にならないですし、凄く便利です。

 

 

3つの神器が決まった所で

 

選んだ3つのアイテムが被っていないかを

再度確認しました。

 

Macというのはありませんでしたが

ノートパソコン、iPhone、イヤホン

は既出。

 

僕の使うアイテムが決まっているため

それぞれの紹介の仕方を読んで

切り口を考察。

 

3種の神器の出方としては

それぞれを個別に紹介している形であり

3つをまとめて一つの文章として書かれているものが無かったので

 

テーマに沿って

三種の神器をまとめて使って

海外でいつもどおり仕事をする

 

という切り口を設定。

これで、文章にはまとまりが出るようにしました。

 

次は文章の構成

 

3つのどれから出しても良いのですが

やはり惹きつけるのは青Macになるので

最初は青Macに決定。

 

いわゆる見出しとして動いてもらう事に。

 

そして

パソコンにインターネットを繋ぐという事で

文章の流れで次はiPhone

 

また、サブ機としての機能もあるので

Macの次に配置することで読み手に伝わりやすい形にしました。

 

そして、iPhoneからの音楽を鳴らすという流れでイヤホンを3番目に。

 

MacとiPhoneで仕事をしている空間を

イヤホンがまとめているという形で締めて

3種の神器が一つになる文面にしました。

 

 

そして、流れが創れれば

 

「なるほど」「ためになった」

 

と思える様な「読んでよかった」と思ってもらえる

文面を入れ込み、なるべく専門用語は外して

分かりやすくしました。

 

これで

 

読みやすいけど

文章を読んだことで何かを得ることが出来て

最後はキュッと締まる

 

そんな文面になっているかなと思います。

 

また、僕自身が

エンジニア上がりでCTOなどもやっていたので

ツールやアプリは200以上使っているますが

 

それらは企画の趣旨から外れていくので

 

MacとiPhoneでそんなことも出来るんだ

 

という可能性について

見てもらえる様な文面を散りばめています。

 

こうして作成した文章は

 

本編の都合上

削除されている文章もありますが

大枠は崩れていないです。

 

 

 

そして、最大の文章の目的は勿論「青」

 

 

さて、ここまでの文章で「読む価値のある」文章には出来ました。

 

しかし僕の最大のテーマは「青」

 

始めて読んだ人でも

写真と文面から「青」のイメージをもってもらうために

最初から最後まで「青」を登場させたので

 

たぶん、読んでしまったら

「青」のイメージは抜けなくなると思います。

ましてやANAのサイトですからなおさらですね(笑)

 

ANAから依頼が来た時に凄く嬉しかったのですが

 

それは

 

「青」の会社のサイトで「青」を書けば「青」が光るからです。

 

これは、青好きだから仕方ありません(笑)

 

 

こうして文章が完成しました

 

その構成等に時間をかけましたが

 

文章自体は文字数もそこまで多くなかったので

作業時間は1時間くらいでしょうか

 

ANAブルーコレクションというのがあるので

青というイメージはANAにとっても良かったと思いますし

 

僕自身も青が広まって満足

 

読んだ人にも「何か」得てもらうことが(青かもしれませんがw)

 

出来る文章が完成出来たと思います。

 

この視点で読んでもらったら

また、文章が違って見えるのではないかなと思い

書いてみました。

 

再度読む場合はコチラから

旅しているあの人に聞いてみた。俺の・私の「出張アイテム三種の神器」 Vol.7|ANA STORE

 

 

追伸:

青のイメージが抜けなくなったらスミマセン(笑)

 

 

華僑メールマガジンバナー

※期間限定募集



ジャパンストリートを創っていく中で華僑と関わり

なぜ華僑が海外でのビジネスを成功させられるのか
というポイントを学んできました。


なぜチャイナタウンがあってジャパンタウンが無いのか?
これから日本人はどう海外で展開していくべきなのか?
求められる海外で働く人材とは?


という事に加えて

海外で僕がリアルタイムに受けているビジネスの情報なども
配信していきます。

目的は海外で一緒に仕事をする仲間を集める事の為

合わなければすぐに解除してください。

すべてのメールに解除リンクをつけて
いつでも解除が出来るようにしてあります。

素敵なご縁があることを楽しみにしております。

Ryu Aomine
友人申請もお待ちしております。
(メッセージを添えていただければ承認します。)

コメントを残す