たぬきが違う!関西と関東のたぬきそばときつねうどん

 

こんにちは。

おそらく人生で一度も富士そばを食べたことが無かった

青峰です。

 

関東に行ってないの丸出しで今日はお届けします。

 

たぬきそばを頼んで腑に落ちなかったのですが

調べて納得でした。

DSC05491

 

 

Contents

騙された!と思ったたぬきそば

 

僕はたぬきそばを頼み、写真の様なそばが来ました。

来た時「注文を間違えられた」と思いました。

 

関東の人が見たら、これは正解なんですね

 

関東では「たぬきそば」は

天かすの乗ったそばの事を言うというのを

初めて知りました。

 

どん兵衛は関西と関東で味が違うと

随分前から知っていたのに

この事実を知らなかった事にまずショックでした(笑)

 

このショックを纏めて置きたいと思います。

 

 

関西のたぬきと関東のたぬきの違い

 

関西ではたぬきと言うと「油揚げがのったそば」を差すのですが

関東ではたぬきは「天かすののった」になります。

 

なので関東では

 

たぬきそばと

たぬきうどんが

 

あるんですね。

 

僕はたぬきうどんってちょっと抵抗があります(笑)

 

 

関西のきつねと関東のきつねはほぼ同じ

 

関西ではきつねは「油揚げが乗ったうどん」なのですが

関東ではきつねは「油揚げが乗った」になります。

 

なので関東ではきつねそばが存在します。

 

 

関西の人はきつねを頼みましょう

 

という事で関西の感覚で行くならば

きつねを頼んでください。

 

 

僕は京都生まれで京都のダシで育ってきて

きつねとたぬきの感覚は完全に関西のものです。

 

なので、そばも関西の味がピッタリで

富士そばを食べた後

「京都でそば食べたいな」となってしまいました(笑)

 

ただ、文化の違いって日本でもあるなーと感じた日でした。

 

僕をよく知る人がこの文章を見たら

「珍しいねこういう事知らないの」 

と言うでしょう。

 

久々に完全な不意打ちをくらった気分です。

 

それくらい珍しいので

晴れていても雨が降ったり、雪が降ったりしていたかもしれません。

 

きつねの嫁入り、たぬきの嫁入り。

お粗末。

 

 

 

未分類

華僑メールマガジンバナー

※期間限定募集



ジャパンストリートを創っていく中で華僑と関わり

なぜ華僑が海外でのビジネスを成功させられるのか
というポイントを学んできました。


なぜチャイナタウンがあってジャパンタウンが無いのか?
これから日本人はどう海外で展開していくべきなのか?
求められる海外で働く人材とは?


という事に加えて

海外で僕がリアルタイムに受けているビジネスの情報なども
配信していきます。

目的は海外で一緒に仕事をする仲間を集める事の為

合わなければすぐに解除してください。

すべてのメールに解除リンクをつけて
いつでも解除が出来るようにしてあります。

素敵なご縁があることを楽しみにしております。

Ryu Aomine
友人申請もお待ちしております。
(メッセージを添えていただければ承認します。)

コメントを残す